須藤です。 PGroonga 2.2.2をリリースしました! 以前のバージョンと互換性があるので以下の手順でアップグレード できます。 https://pgroonga.github.io/ja/upgrade/#compatible-case 今回のリリースからPostgreSQL 12とCentOS 8をサポートしました! ただし、CentOS 8のパッケージではPGroongaのWAL(PostgreSQLの WALとは少し違う)が無効になっているのでストリーミングレプリ ケーションを使えません。これは、まだCentOS 8にはMessagePack のパッケージがないからです。 おしらせ: 明日開催のPostgreSQL Conference Japan 2019で堀本さんが AWS上でPGroongaで使う方法について話すのでPGroongaファンのみ なさんは聞きに行ってください。 https://www.postgresql.jp/jpug-pgcon2019#B2 -- 須藤 功平 <kou****@clear*****> 株式会社クリアコード <https://www.clear-code.com/> Groongaベースの全文検索システムを総合サポート: http://groonga.org/ja/support/ データ処理ツールの開発: https://www.clear-code.com/blog/2018/7/11.html