[groonga-dev,02986] Re: MySQL と PostgreSQL なら、やはり MySQL でしょうか?

Back to archive index

UEDA Hiroyuki bsdma****@gmail*****
2014年 11月 27日 (木) 00:26:09 JST


須藤さん

こんばんは、うえだ です。

回答いただいていたのにすっかり見落としてました! すいません…
MySQL or MariaDB で検討するようにします。

ありがとうございました。


2014年10月27日 12:01 Kouhei Sutou <kou****@clear*****>:

> 須藤です。
>
> In <CABMOLCN9v_sgFNd****@mail*****>
>   "[groonga-dev,02879] MySQL と PostgreSQL なら、やはり MySQL でしょうか?" on Sun, 26
> Oct 2014 19:41:36 +0900,
>   UEDA Hiroyuki <bsdma****@gmail*****> wrote:
>
> > こんな質問をしてしまうくらいのレベルで申し訳ないのですが、groonga を
> > 使うなら PostgreSQL より MySQL( or MariaDB)を選ぶべきなのでしょうか?
>
> はい、そうです。
> 実は、PostgreSQLとGroongaを連携するモジュールはここ数年更新
> されていなくて、最新のPostgreSQLとGroongaでは動かなくなって
> います。
>
> なので、RDBMSとGroongaを(蜜に)連携するなら、今はMySQL(or
> MariaDB)になります。
>
> > dev な話でなくて恐縮ですが、ご意見を聞かせて頂ければ幸いです。
>
> 有益な情報だと思うので、ここを使ってもらってなんの問題もありません!
>
>
> --
> 須藤 功平 <kou****@clear*****>
> 株式会社クリアコード <http://www.clear-code.com/>
>
> Groongaベースの全文検索システムを総合サポート:
>   http://groonga.org/ja/support/
> パッチ採用 - プログラミングが楽しい人向けの採用プロセス:
>   http://www.clear-code.com/recruitment/
> コードリーダー育成支援 - 自然とリーダブルコードを書くチームへ:
>   http://www.clear-code.com/services/code-reader/
>
> _______________________________________________
> groonga-dev mailing list
> groon****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/groonga-dev
>



-- 
UEDA "BSD mad" Hiroyuki <bsdma****@gmail*****>



groonga-dev メーリングリストの案内
Back to archive index