Kouhei Sutou
kou****@clear*****
2013年 2月 13日 (水) 10:27:18 JST
須藤です。 In <CAHB5oTN1qdz3dOo9c2y=b=B=X+nat****@mail*****> "[groonga-dev,01204] Re: [ANN] wingリポジトリ用 groonga 3.0.0 mroonga 3.00" on Tue, 12 Feb 2013 19:24:07 +0900, "yoku ts." <yoku0****@gmail*****> wrote: > ここを見ると、GAとしての初リリースが基点になるっぽいです。 > > http://www.oracle.com/us/support/library/lifetime-support-technology-069183.pdf > > Supportを契約した場合の期限になるんですかね。 > GPLv2としては`there is no warranty'なので、GPL版(サポート契約してない)は言うに及ばずになるのかなーと思っていたりします。 情報ありがとうございます! 「Page 18」の「Oracle’s MySQL Releases」の表のところですね。 これを見ると、「MySQL Database 5.1」の「Premier Support End」 が「Dec 2013」となっているので、MySQL 5.1系のサポートは今年 の12月までサポートでもいいような気がしてきました! -- 須藤 功平 <kou****@clear*****> 株式会社クリアコード <http://www.clear-code.com/> (03-6231-7270) groongaサポート: http://groonga.org/ja/support/ パッチ採用はじめました: http://www.clear-code.com/recruitment/ コミットへのコメントサービスはじめました: http://www.clear-code.com/services/commit-comment.html