[groonga-dev,00718] Re: 全文検索カラム以外を含んだ検索について

Back to archive index

Kouhei Sutou kou****@clear*****
2012年 3月 7日 (水) 20:29:08 JST


須藤です。

In <20120****@gmail*****>
  "[groonga-dev,00717] Re: 全文検索カラム以外を含んだ検索について" on Wed, 07 Mar 2012 19:35:00 +0900,
  Takayuki Honda <honda****@gmail*****> wrote:

> 正式リリースされたものでやっとコンパイル出来ました(それも人に頼んだ・・)
> ので、簡単に速度を測ってみました。

ありがとうございます!

> まずご対応頂いたケース3「 全文検索以外の条件で絞り込む処理が遅い問題」
> の方はlimit句を付ければ、早くなる事を確認出来ました。
> 
> select * from sample_beta where match(body) against
> ('12')  and type = 1 order by  match(body) against ('12') limit
> 0, 100;
> 
> groonga2.0.0+mroonga2.00(最適化on)  = 0.15sec
> groonga2.0.0+mroonga2.00(最適化off) = 0.51sec
> tritonn1.0.12+Mysql5.0.87           = 0.47sec

おぉ!よかったです!

> ただ、ケース2「count(*)等で件数を取得するだけでも応答が遅い問題」
> の方が、2.00から追加されたmroonga_enable_optimizationにて、
> 最適化をoff/onしても結果が変わりませんでした。
> かつtritonnよりも遅い結果となりました。
> 
> select count(*) from sample_beta where match(body) against ('12') ;
> 
> groonga2.0.0+mroonga2.00(最適化on)  = 0.54sec
> groonga2.0.0+mroonga2.00(最適化off) = 0.54sec
> tritonn1.0.12+Mysql5.0.87           = 0.11sec

うぅ。。。
確認してみたところ、せっかく最適化を使えると判断したのに途中
でその判断結果を捨てていました。。。

もしよければ最新版でもう一度確認してもらえたらなぁと思うので
すが、こちらでtar.gzを作成したら試してもらえる感じでしょうか?
であれば、よろこんでtar.gzを作成しようと思います!

-- 
須藤 功平 <kou****@clear*****>
株式会社クリアコード <http://www.clear-code.com/> (03-6231-7270)

プログラミングが好きなソフトウェア開発者を募集中:
  http://www.clear-code.com/recruitment/




groonga-dev メーリングリストの案内
Back to archive index