[Groonga-commit] groonga/groonga.github.com [master] en ja: add 2.0.5 release entry

Back to archive index

null+****@clear***** null+****@clear*****
2012年 7月 27日 (金) 19:37:21 JST


HAYASHI Kentaro	2012-07-27 19:37:21 +0900 (Fri, 27 Jul 2012)

  New Revision: f2fa698f9205330c601e5c31196023d53b9160eb
  https://github.com/groonga/groonga.github.com/commit/f2fa698f9205330c601e5c31196023d53b9160eb

  Log:
    en ja: add 2.0.5 release entry

  Added files:
    en/_posts/2012-07-29-release.textile
    ja/_posts/2012-07-29-release.textile

  Added: en/_posts/2012-07-29-release.textile (+84 -0) 100644
===================================================================
--- /dev/null
+++ en/_posts/2012-07-29-release.textile    2012-07-27 19:37:21 +0900 (dcbbc64)
@@ -0,0 +1,84 @@
+---
+layout: post.en
+title: Groonga 2.0.5 has been released
+---
+h2. Groonga 2.0.5 has been released
+
+"Groonga 2.0.5":/docs/news.html#release-2-0-5 has been released!
+
+How to install: "Install":/docs/install.html
+
+There are four topics for this release.
+
+* Supported near search by @'column *N "word1 word2 ..."'@ in script syntax
+* Improved documents
+* Improved groonga-httpd
+* Improved geo_distance to reduce limitations
+
+h3. Supported near search by @'column *N "word1 word2 ..."'@ in script syntax
+
+groonga has prepared syntax for near search, but it does not work.
+
+The operator does near search with words @'word1 word2 ...'@. Near search searches records that contain the words and the words are appeared in the near distance. 
+
+The unit of near distance is the number of characters in N-gram family tokenizers and the number of words in morphological analysis family tokenizers.
+Near distance is always 10 for now.
+
+The syntax for "near search":/docs/reference/grn_expr/script_syntax.html#near-search-operator is @'column *N "word1 word2 ..."'@.
+
+h3. Improved documents
+
+The documentation was updated. We will update the documentation continuously in the future.
+
+groonga has "specific syntaxes":/docs/reference/grn_expr/script_syntax.html which specify conditional expressions. It is similar to ECMAScript.
+
+We improved the description about basic ECMAScript related syntaxes, some literals, specific operators for searching and so on.
+
+There are a schema definition and sample data with execution example, you can try examples immediately.
+
+h3. Improved groonga-httpd
+
+There are two points which improved groonga-httpd functionality.
+
+* groonga-httpd supports to customize base URI prefix
+* groonga-httpd supports multiple databases
+
+First, the functionality of customizing base URI prefix was added to groonga-httpd.
+
+There were the limitation which supports only @/d/command?parameter1=value&...@ request form as well as groonga HTTP server.
+
+This release improves the functionality of customizing base URI prefix by adding @groonga_base_path@ directive.
+
+Now that @groonga-httpd@ accepts not only /d/ prefix request form, but also the others.
+
+So, utilize @groonga_base_path@, you can customize @groonga-httpd@ to restrict the executable commands which depends authentication.
+
+Here is the example which restricts shutdown command using "groonga_base_path":/docs/reference/executables/groonga-httpd.html#groonga-base-path
+
+Secondly, @groonga-httpd@ supports multiple database.
+
+There is the limitation that groonga HTTP server can handle only 1 database per process.
+
+This release improves the functionality to be able to handle database per location by using @location@ and @groonga_database@ directive.
+
+Now that @groonga-httpd@ can handle multiple databases as if one data source.
+
+See "configuration-directives":/docs/reference/executables/groonga-httpd.html#configuration-directives about directive and setting details.
+
+h3. Improved geo_distance to reduce limitations
+
+Groonga provides built-in functions which calculates the value of distance between two geo graphical points.
+
+And you can select the method of approximation how to approximate the geographical features within square approximation, spherical approximation or ellipsoid approximation.
+
+There are the limitations that geo_distance can not calculate the value of distance across the meridian, the date line or the equator accurately.
+
+This release partially improves the problem if you use square approximation.
+
+For example, if there are points in southern hemisphere, "geo_distance":/docs/functions/geo_distance.html returns the accurate value of distance even thought the line connecting the two points accorss the boundary.
+
+h3. Conclusion
+
+See "Release 2.0.5 2012/07/29":/docs/news.html#release-2-0-5 about detailed changes since 2.0.4.
+
+Let's search by groonga!

  Added: ja/_posts/2012-07-29-release.textile (+88 -0) 100644
===================================================================
--- /dev/null
+++ ja/_posts/2012-07-29-release.textile    2012-07-27 19:37:21 +0900 (0e50794)
@@ -0,0 +1,88 @@
+---
+layout: post.ja
+title: groonga 2.0.5リリース
+---
+h2. groonga 2.0.5リリース
+
+今日は肉の日ですね。
+
+"groonga 2.0.5":/ja/docs/news.html#release-2-0-5 がリリースされました!
+
+それぞれの環境毎のインストール方法: "インストール":/ja/docs/install.html
+
+今回のリリースの主なトピックは4つあります。
+
+* 近傍検索を行う @'column *N "word1 word2 ..."'@ 構文をサポート
+* groongaドキュメントの更新
+* groonga-httpdの機能強化
+* 位置情報から距離を計算する組み込み関数の改善
+
+h3. 近傍検索を行う @'column *N "word1 word2 ..."'@ 構文をサポート
+
+groongaでは近傍検索を行うための構文が用意されていましたが、実際には近傍検索を行うことができませんでした。
+
+近傍検索とはすべての単語が含まれていてかつそれぞれの単語が文章内で近くにあるレコードを検索することです。
+
+近くにあるかどうかは単語の距離が10以内にあるかどうかです。今のところ、この値は固定となっていて変更できません。
+距離の単位は距離の単位はN-gram系のトークナイザーでは文字数で、形態素解析系のトークナイザーでは単語数となっています。
+
+近傍検索を行うには @'column *N "word1 word2 ..."'@ 構文を使います。実際の使用例については "近傍検索":/ja/docs/reference/grn_expr/script_syntax.html#near-search-operator を参照してください。
+
+h3. groongaドキュメントの更新
+
+今回のリリースではドキュメントの更新を行いました。
+
+groongaには "スクリプト構文":/ja/docs/reference/grn_expr/script_syntax.html と呼んでいるECMAScriptに類似した構文で条件式などを表現するための構文があります。
+
+ECMAScriptにあるような基本的な演算子やリテラルの説明や、groonga独自に追加した検索用の演算子の説明を追加しました。
+
+スキーマ定義とサンプルデータによる実行例も併記してありますので、すぐに機能を確認することができます。
+
+h3. @groonga-httpd@ の機能強化
+
+groonga-httpdの機能強化のポイントは2つあります。
+
+* groonga-httpdのベースパスのカスタマイズをサポート
+* locationディレクティブによる複数データベースのサポート
+
+まず最初に紹介する機能強化ポイントはベースパスのカスタマイズについてです。
+
+これまで @groonga-httpd@ ではgroongaのHTTPサーバー機能と同様に @/d/command?parameter1=value&...@ というリクエスト形式しかサポートしていませんでした。
+
+今回のリリースではURIのベースパスをカスタマイズするための @groonga_base_path@ ディレクティブを追加しました。
+
+これにより/d/以外のプレフィクスのリクエストも受け付けることができるようになります。
+
+ @ groonga_base_path@ を活用することで、特定のコマンドを実行する際に認証をかける設定を行うことができるようになります。
+
+具体例として "shutdownコマンドに認証をかける設定方法":/ja/docs/reference/executables/groonga-httpd.html#groonga-base-path を紹介しています。
+
+もう一つの機能強化ポイントは複数データベースのサポートです。
+
+従来提供していたgroongaのHTTPサーバー機能ではプロセスが扱えるデータベースが1つに限定されていました。
+
+今回のリリースではlocationディレクティブごとに対応するデータベースを @groonga_database@ ディレクティブによって指定することができるようになりました。
+
+前述のベースパスのカスタマイズと組み合わせることで、 @groonga-httpd@ では複数のデータベースをあたかも1つのデータソースであるかのようにまとめて扱うことができるようになります。
+
+ディレクティブについては "設定ディレクティブ":/ja/docs/reference/executables/groonga-httpd.html#configuration-directives を参照してください。
+
+h3. 位置情報から距離を計算する組み込み関数の改善
+
+groongaでは位置情報から距離を計算する組み込み関数として @geo_distance@ を提供しています。
+
+ @ geo_distance@ には子午線や日付変更線、赤道などのいわゆる境界をまたいだ距離の計算が正しく行えない制限があります。
+
+ @ geo_distance@ では距離を計算する際に地形をどのように近似して計算するかを方形近似、球面近似、 楕円近似の3つのうちから選択できます。
+
+今回のリリースでは方形近似を選択した場合について、部分的にこの問題を改善しています。
+
+具体的には二点が南半球の範囲にある場合において東経/西経をまたいでも正しく距離を計算できるようになりました。
+
+"geo_distance":/ja/docs/functions/geo_distance.html もこれに合わせて更新しています。
+
+h3. さいごに
+
+2.0.4からの詳細な変更点は "2.0.5リリース 2012/07/29":/ja/docs/news.html#release-2-0-5 を確認してください。
+
+それでは、groongaでガンガン検索してください!
-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
下載 



Groonga-commit メーリングリストの案内
Back to archive index