[Gauche-devel-jp] Re: ChangeLogのエンコーディング

Back to archive index

Shiro Kawai shiro****@lava*****
2004年 7月 18日 (日) 20:02:44 JST


From: Kimura Fuyuki <fuyuk****@hadal*****>
Subject: [Gauche-devel-jp] ChangeLogのエンコーディング
Date: Sun, 18 Jul 2004 19:26:49 +0900

> ずっと困っていたのですが、GaucheのChangeLogを編集するときはどんなエン
> コーディングのつもりでいればいいのでしょうか? Emacsで普通に編集して保
> 存するといくつかの人名が化けてしまいます。
> 
> すでに次のような名前を扱う必要があるし、今後のことを考えるとUTF-8にで
> もするしかなさそうに思えるのですが。
> 
> http://pithekos.net/
> http://maruska.dyndns.org/comp/intro.html
> 
> あるいは(あんまりやりたくないですが)ASCIIを強制するか。

ああ、私も気になっていたのですが、私の環境 (Xemacs 21.4) では
普通に編集できてしまっていたので、不思議に思いつつも放置してました
(modelineのエンコーディング表示は Ja/EUC なんですけどね)。
あ、入力方法はわかりません。メールからコピペしただけです。

改めてちゃんと見てみたら、Michalさんの名字のアクセント?付き s 
(U+0161, LATIN SMALL LETTER S WITH CARON)は「ESC - B」という
ISO2022エスケープシーケンスが前置された 0xb9という文字に、
Grzegorzさんの名字のl (U+0142, LATIN SMALL LETTER L WITH STROKE)
はやはり「ESC - B」が前置された 0xb3 という文字になってますね。
部分的にiso8859-2が使われる形になっているようです。

これだと日本語環境のみならずiso8859-1な人でも化ける可能性も
ありますし、せっかくですからutf-8にしてしまいましょうか。

ファイルのエンコーディングをファイル内に指定するおまじないが
あったと思うのだけれど、なんでしたっけ。

--shiro




Gauche-devel-jp メーリングリストの案内
Back to archive index