ADS28****@nifty*****
ADS28****@nifty*****
2003年 6月 14日 (土) 12:46:57 JST
竹添です。 いろんなアカウントからポストしてすいません。 来週には落ち着いて使えるアカウントとメール環境を用意するつもりです。 "HAYASHI, 'Lef' Tatsuya" <lef****@st*****> wrote: > 実はbackupを10世代ぐらい残せるようにしようかと思って、 > 竹添さんのコードをみせていただいたら、既に全部残す設定を想定した > コードになっていたのでやめました(笑)。 本体側では口を用意してるんですけどStorageクラスを作らないと 使えないんで、RDBMSやCVS、RCSに対応するStorageを作りたいです。 > あとは、更新時刻を機械的にパースしたいので、時間ができた時に > RSS1.0プラグインがなかったら作ろうかとか微妙に思っています。 > とか書いてしまうと、他の人がためらってしまうかもしれない不安があるので、 > できれば是非どなたか書いてください、と書いておきます。:) RSS1.0は対応させたいです。というか、今のRSSもちょっとどうかなと 思っています。あまり詳しくないんで手を付けていただける方がいれば 是非お願いしたいですね。 > あ。認証のcookieに手を入れる予定ってありますか?>竹添さん クッキー自体は今のところいじるつもりはないです。 ただ、認証機能をもうちょっと強化したいと思っているので、 必要に応じて拡張することがあるかもしれません。 あと近々認証以外の目的でもクッキーを使うことになると思います。 (掲示板やコメントの「お名前」を保存したり)