Ayumi Yoshimura
ayumi_y****@kke*****
2013年 8月 20日 (火) 16:06:30 JST
初めまして、吉村と申します。 Fess初心者、Java初心者です。 データストアクロールを行い、取得したデータ(XML形式)から文字列を抽出して、 検索対象としたいと考えております。 Seasarのページで、クロール結果変換方法や文字列抽出の設定情報を勉強してい ますが、 具体的にどう設定したらいいのかピンと来ないでいます。 s2robot_extractor.dicon を追加すれば解決するのでしょうか? その場合、classのパスはどう設定すればいいのでしょうか? (FessのWEB-INF/classes配下を見てもextractorはみあたらないのですが。。) 具体的にどう設定したらよいのか、ご教授願えれば大変助かります。 以上、よろしくお願いいたします。 ---------- 吉村