[Fedora-bugzilla-devel 49] Javascript ヘルプ

Back to archive index

Shun Fukuzawa shfuk****@jcom*****
2004年 7月 20日 (火) 01:00:44 JST


ゆきちです。間が空いてすいません。

コミットログを見てもらえれば分かりますが、Javascriptをいじりました。
もともとインラインで書いてあったおばかなスクリプトを外に出したのですが、
こいうしたところ、cgiの実行を防ぐことができなくなってしまっています。こ
んな初歩的なところでつまづいている自分が馬鹿みたい...orz。

このあたり、誰か、分かる人、いますか? 以下のようなスクリプトです。

<script language="JavaScript" type="text/javascript"> <!--

var regAscii = new RegExp("[0-9A-Z.-].","i")
function checkinput(short_desc,item){
if (short_desc.value == '')
             { alert('このバグの要約を入力してください');
	       short_desc.focus();
	       return false;
	       }
else if  (item.value == '')
	       {  alert('コンポーネントのバージョンを入力してください');
	       item.focus();
	       return false;
		}
	
else if  (!item.value.match(regAscii))
	       {  alert('コンポーネントのバージョンに英数字のみ可能です');
	       item.focus();
	       return false;
		}
		
else {
	return true;
	}
}
-->
</script>



Fedora-bugzilla-devel メーリングリストの案内
Back to archive index