[Dmonkey-dev] =?ISO-2022-JP?B?gXWNTI2QgXaDS4OJg1iDgYOTg2WDaYOTg1iXcJBWj6SVaYFBkFaLS46Wi8Y=?=

Back to archive index

=?ISO-2022-JP?B?g0uDiYNYg4qDaoOFgVuDQYOLjd6CzEJTRA==?= info****@silax*****
2006年 1月 25日 (水) 15:42:02 JST


「送信事業者」

鹿児島市吉野町6199-3・有限会社 ビーエスディ
099-295-5211・大迫次郎

窓、ガラスのメンテナンス用新商品、新規事業のご案内をお送りいたします。
関係ない事でした削除するか、このままご返信してください。
お手数をおかけいたします、速やかに削除します。
このメールは未承諾の広告です。
すでにご案内済みでしたら申し訳ございません。
このメールは下記事業者・送信者が送信しております。
------------------------------------------------------------------------
<事業者><送信者>ガラスリニューアル材のBSD
住所:鹿児島市吉野町6199-3
TEL 099-295-5211
MAIL info****@silax*****
------------------------------------------------------------------------
(ホームページ、掲示板などを拝見してメールをお送りしています。)
(当方はメールのアドレス以外の情報は保有しておりません。)

******************************************************************
(概要)
ガラスの水垢(うろこ)を完璧に除去できるリニューアル材「FW-2」を開発しました。
この「FW-2」はまったくの天然素材だけを使って開発されています。環境破壊、
人体への悪影響がまったくない製品で製法特許を取得しています。
開発後1年間のテスト販売で、いろいろなところで採用いただき、その性能に 
お使いいただいたところから賞賛いただいております。
有限会社ビーエスディではこの「FW-2」を使ったガラスのリニューアル事業を始めます。
この事業にご興味をもたれましたら是非、ご検討ください。
*******************************************************************
「新規事業で収益向上をめざしたい」また、「個人で起業したい」方々への事業案内です。
これまで、ガラスはメンテナンスが結構、大変で、ガラスに付着した汚れ(水垢)はなかなか
除去できず、傷をつけずにガラスをリニューアルということは、考えられませんでした。
単なる清掃かあるいは汚損したガラスを交換するなどの対応が一般的でした。
ご案内いたします事業は当社のグループ企業(株式会社 シラックスウ・協同組合シラス
製品開発研究所)で開発した100%天然素材を加工した画期的な製品を利用した
ガラスリニューアル事業です。新しい市場と高付加価値の事業へぜひ、ご参加ください。
*******************************************************************
事業の詳細は
 http://www.silax.jp/bsd/ご参照ください。
********************************************************************
本件につきましてのお問い合わせ先
鹿児島市吉野町6199-3
    電話 099-295-5211
    FAX  099-295-5212
有限会社 ビーエスディ    営業担当 大迫 まで
              mailto:info****@silax*****
****************************************************


Dmonkey-dev メーリングリストの案内
Back to archive index