Takuji YAMADA
yamad****@media*****
2008年 9月 4日 (木) 17:00:27 JST
山田です。 安藤さん、お返事ありがとうございます。 > CodeIgniter/index.php > を開いてみてください。 > > error_reporting(E_ALL); > > という項目があります。 > これはユーザが設定してもいい項目です。 なるほど、ここで設定するんですね・・。 あらためてユーザーガイドを見たところ、 ご指摘の内容が書いてありました。失礼しました。 http://userguide.cilab.info/general/errors.html しかし、個人的には、error_reporting()で画面表示/非表示を制御するより display_errorsで制御できた方が分かりやすくていいのに・・ などと思ってしまいます。 そう思うなら自分で拡張しろ、という事なんですかね。