[Codeigniter-users] ユーザガイドの修正(database/caching.html)

Back to archive index

cilab webma****@cilab*****
2007年 12月 6日 (木) 22:40:14 JST


CILabです。

ci_userguide_1_5_4_ja/database/caching.html


大意に影響はありませんが、翻訳のtypo+誤訳です。

「キャッシュ機能はどのように動作しますか?」
のところで

現状:

「結果を生成するのは 読み込みタイプ (SELECT) のクエリだけで、このタイプ
だけがキャッシュ可能です。 書き込みタイプ (INSERT、UPDATE、など) のク
エリhじゃ、」

修正:

「結果を生成するのは 読み込みタイプ (SELECT) のクエリだけなので、このタ
イプだけがキャッシュ可能です。 書き込みタイプ (INSERT、UPDATE、など) のク
エリは、」


原文:
Only read-type (SELECT) queries can be cached, since these are the only
type of queries that produce a result. Write-type (INSERT, UPDATE, etc.)
queries, since they don't generate a result, will not be cached by the
system.

-------------------------
すぐ下の個所でも修正があります。


現状:
「キャッシュファイルには有効期限がありません。
どんなクエリもキャッシュが消されるまで残ります。」


修正:
「キャッシュファイルは期限切れになりません。
キャッシュ済みのクエリはみな、それを消すまでキャッシュされたままです。」

原文:
Cache files DO NOT expire. Any queries that have been cached will remain
cached until you delete them.


-------------------------
さらにもう1か所

「キャッシュ機能によりサイトのパフォーマンスは改善しますか?」のところで

現状:
データベースの読み込みが少なく、

修正:
データベースの読み込みが非常に少なく、

原文:
If you have a highly optimized database under very little load,

「非常に」が欠落しています。


-------------------------

現状:
「不幸なことに、データベースをキャッシュするかどうかということに対する
 一つの答えはありません。」

修正:
「不幸なことに、データベースをキャッシュすべきかどうかということに対す
 る一つの答えはありません。」

原文:
Unfortunately there is no single answer to the question of whether you
should cache your database.

「べき」が欠落しています。



────────────
CILab
webma****@cilab*****
http://www.cilab.info/




Codeigniter-users メーリングリストの案内
Back to archive index