YamaKen
yamak****@bp*****
2005年 3月 10日 (木) 19:30:41 JST
At Thu, 10 Mar 2005 16:52:07 +0900, ekato****@ees***** wrote: > On 2005/03/09, at 21:48, YamaKen wrote: > > > 安定版に降りてくるのは当分先なので、anthyと同様のやり方で動的に > > 切り換えられるようにしてみました。お試しください。 > > SKK の「デフォルトの入力モード」は直接入力になっているのに、コンテキスが > 作成されると、ひらがなモードから始まるようになってしまいました。 > > 修正よろしくお願いします。 報告ありがとうございます。チェックが足りませんでした。 調べてみたところ、以前からあったskk-flushのバグを踏んでしまった ためでした。以下のように変更すると正しく動作するようになりました が、他の部分に影響は出ないでしょうか。大丈夫ならcommitしておきま す。 ---------------------------------------------------------------- Index: scm/skk.scm =================================================================== --- scm/skk.scm (revision 785) +++ scm/skk.scm (working copy) @@ -322,7 +322,8 @@ (rk-flush (skk-context-rk-context sc)) (if skk-use-recursive-learning? (skk-editor-flush (skk-context-editor sc))) - (skk-context-set-state! sc 'skk-state-direct) + (if (not (skk-latin-state? sc)) + (skk-context-set-state! sc 'skk-state-direct)) (skk-context-set-head! sc '()) (skk-context-set-okuri-head! sc "") (skk-context-set-okuri! sc '()) ---------------------------------------------------------------- 'skk-state-directはかな入力モードの初期stateなので、現在のコード では英数モードの時にskk-flushした場合にモード自体が切り替わって しまいます。 ------------------------------- ヤマケン yamak****@bp*****