[Anthy-dev 2158] Re: uim-svn1027 の動作確認

Back to archive index

UTUMI Hirosi utuhi****@yahoo*****
2005年 7月 27日 (水) 18:41:55 JST


内海です。

--- Kazuki Ohta <mover****@hct*****> wrote:
> > --with-qt を付けると、kdelibs-devel などが必要になります。
> > qt-devel のみで uim-qt-immodule をビルドできるようでしたら
> > 助かります。
> kde依存のモノは排除してあるので、kdelibs-develは不必要なはずなの
> ですが、如何でしょう?

いま試したみたところ kdelibs-devel, kdebase-devel なしで
kde helper をコンパイルすることができました。すみません。

ただ、 主要な機能については なるべくシンプルな構成で利用できたほうが
良いと思います。GCC/Qt の都合で kde helper のコンパイルに失敗することも
考えられますので、そのとき uim-qt-immodule も道連れになってしまうと寂しいです。

また、遅いマシンでちょっと snapshot の動作を確認する場合は、
kde helper を抜いてコンパイルできるとスムーズに動作をチェックできます。

大きな負担なく変更できるようでしたら、--with-qt と --with-qt-immodule を
関連付けないようにしていただけましたら助かります。

//
Fedora Core 4 用の uim-r1039 の rpm をアップロードしました:
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=129380

今回は --with-qt --with-qt-immodule でコンパイルしています。
(ただし kde helper の動作は未確認。uim-pref-qt が起動するのは確認しました)


__________________________________
Save the earth
http://pr.mail.yahoo.co.jp/ondanka/




Anthy-dev メーリングリストの案内
Back to archive index