UTUMI Hirosi
utuhi****@yahoo*****
2004年 11月 16日 (火) 05:12:39 JST
内海です。 まず最初に: いま話していることは末節のことであって、後回しで構わないと思います。 --- YamaKen <yamak****@bp*****> wrote: > また、uimとして標準的に提供する機能はなるべく場当たり的なものを > 避けて汎用的で自然な設計にしたいと考えています。なので、 > 「uim-im-swでエンジンを指定したときはそのエンジンをon」と「元の > 入力モードを憶えておく」という2つの機能は全く異なるものとして扱 > われます。 > > 純粋にユーザとしてはどちらの機能をより良いと思いますか? 「uim-im-swでエンジンを指定したときはそのエンジンをon」が良いと思います。 a) 元の入力モードを憶えておく場合 // uim-anthyで日本語 => uim-anthyで英数字 => // uim-hangulでハングル => uim-hangulで英数字 => uim-anthyで日本語 // と切り替える $ gedit (shift+space) uim-anthyで日本語入力 (shift+space) uim-anthyで英数字入力 (uim-swでuim-hangulを選択) (初回は"前回=エンジンoff"なのでshift+space) uim-hangulでハングル入力 (shift+space) uim-hangulで英数字入力 (uim-swでuim-anthyを選択) ("前回=エンジンoff"なのでshift+space) uim-anthyで日本語入力 b) uim-im-swでエンジンを指定したときはそのエンジンをon $ gedit (shift+space) uim-anthyで日本語入力 (shift+space) uim-anthyで英数字入力 (uim-swでuim-hangulを選択) uim-hangulでハングル入力 (shift+space) uim-hangulで英数字入力 (uim-swでuim-anthyを選択) uim-anthyで日本語入力 おそらく b) のほうが楽に入力できると思います。 理屈としては、 // uim-anthyで日本語 => uim-anthyで英数字 => // uim-hangulでハングル => uim-hangulで英数字 => @@uim-anthyで英数字@@ ということも考えられますが、これはほぼ無いと思います。 同じ"uim-swで変換エンジンを指定する"という動作で、 onになる場合とoffになる場合があるというのは分かりづらいと思います。 __________________________________ Do You Yahoo!? Upgrade Your Life http://bb.yahoo.co.jp/