Kouhei Sutou
kou****@cozmi*****
2004年 1月 28日 (水) 23:23:04 JST
須藤です. In <20040****@mbox0*****> "[Anthy-dev 465] uimのキーバインド定義を簡単に" on Wed, 28 Jan 2004 23:06:02 +0900, YamaKen <yamak****@bp*****> wrote: > uimのキーバインド定義を簡単に行えるように関数を書いてみました。 > commit済みなのでsvn updateして試してみて下さい。 ということなので,svn coしてみたらデータベースを壊してしまっ たようです.すいません. > 現在は以下のようにキー操作毎に関数を定義する必要がありますが、 > > (define generic-end-of-preedit-key > (lambda (key key-state) > (and > (control-key-mask key-state) > (= (to-lower-char key) 101)))) > > 以下のように書けるようにしました。呼び出し側のコードは変更不要です。 > > (define generic-end-of-preedit-key (make-key-predicate "C-i-e")) ついでに, (define generic-end-of-preedit-key (lambda (key key-state) (or (and (control-key-mask key-state) (= (to-lower-char key) 101)) (and (control-key-mask key-state) (= (to-lower-char key) 102))))) というのが (define generic-end-of-preedit-key (make-key-predicate (list "C-i-e" "C-i-f"))) というように書けるとうれしいなと思いました. > ・現在定義されているpredicateは"generic-end-of-preedit-key"のよ > うに末尾に"?"が付かない形になっていますが、個人的に"?"付きの方 > がコードを読みやすいので変更させてもらえないでしょうか。おまけ > として「SchemeってRubyみたいだネ!」と逆の勘違いした人がコード > に親近感を持って敷居が低くなるという副作用があります。 私も?が付いていた方がいいと思います.