セットアップ方法

共通

  • flash11 対応プレーヤー(Adobe からダウンロードしてください。)デバッグ用のプレーヤーも便利です。
  • Haxe の file format 関連のライブラリ (format)

バージョン 0.4 以降

  • Haxe 3.0 以降
  • HxSL2 に対応した hxsl (format のものでは動きません)

バージョン 0.3x

  • Haxe 2.09-2.10

バージョン 0.2x とそれ以前

  • haXe 2.08, もしくは Haxe 2.09-2.10
  • XPath for Haxe

Windows でのセットアップ

(Windows XP でテスト)

  • 公式サイト からインストーラをダウンロード
  • ダウンロードしたファイル (hxinst-win.exe) を実行。
  • DOS 窓起動(テストのため)
  • "haxe" とタイプして Enter(クォートは外してね)。インストールに問題なければ使い方が表示される
  • "haxelib setup" とタイプして Enter(クォートは外して)。これ必要ないかも。良くわからん。
  • "haxelib install format"

wm3d のバージョンが 0.4x ならば hxsl も必要

  • "haxelib git hxsl"

wm3d のバージョンが 0.2x ならば xpath が必要

  • "haxelib install xpath"

Linux でのセットアップ

(Debian/squeeze と Fedora 15 でテスト)

  1. 公式サイト からインストーラをダウンロード。ディストロの公式パッケージあるならそれでも良い。
  2. ダウンロードしたもの展開して出てきたファイルを root で実行(もしくは sudo)
  3. % haxe でインストールチェック。usage でたらおっけー。
  4. % haxelib setup ディレクトリは適当に指定してください。ホームディレクトリ直下にすべきなんですかね?
  5. format ライブラリを以下のようにしてインストール
  1. % haxelib install format

wm3d 0.4x ならば hxsl もインストール

  1. % haxelib git hxsl

wm3d 0.2x ならば xpath が必要

  1. % haxelib install xpath
  2. % haxelib install format

wm3d のインストール

テキトーなところに展開してください。VMD 用の設定をするならVMD Plugin 設定へ。

一般的な使い方については こっち へどうぞ。VMD を使わずに PDB から XML を作るなら、そのページの Builder スクリプトの使い方をどうぞ。