下載
軟體開發
帳戶
下載
軟體開發
登入
我忘記帳戶名和密碼了
新增帳戶
語言
手冊
語言
手冊
×
登入
登入名稱
密碼
×
我忘記帳戶名和密碼了
繁體中文翻譯狀態
類別:
軟體
人
PersonalForge
Magazine
Wiki
搜尋
OSDN
>
軟體搜索
>
Multimedia
>
Sound/Audio
>
MIDI
>
TiMidity++ windows synthesizer(TWSYNTH)
>
討論區
>
公開討論
>
複数ポート対応希望します
TiMidity++ windows synthesizer(TWSYNTH)
描述
專案概要
開發人員儀表板
專案的網頁
Developers
Image Gallery
List of RSS Feeds
活動
使用統計
歷史
檔案下載
發布列表
Stats
原始碼
儲存庫列表
CVS
查看儲存庫
待辦事項
待辦事項列表
里程碑列表
類型列表
元件列表
List of frequently used tickets/RSS
新增待辦事項
文檔
溝通
討論區
討論區列表
開發者論壇 (5)
幫助論壇 (48)
公開討論 (57)
バグ報告 (48)
通信論壇
通信論壇列表
新聞
討論區:
公開討論
(Thread #1016)
Return to Thread list
RSS
複数ポート対応希望します (2002-08-24 17:49 by
匿名
#1820)
回覆
Create ticket
Windows版 Sequencerモード付きTimidity++を待ち望んで
いました。ありがとうございます。
表題のように、複数ポート対応可能でしょうか?
4ポート用いて60音色ほど同時に使用したいのです。
ALSA版はソースをちょっといじれば簡単にできましたが
Windows版はどうでしょうか?
回覆 #1820
×
主題
內容
Reply To Message #1820 > Windows版 Sequencerモード付きTimidity++を待ち望んで > いました。ありがとうございます。 > > 表題のように、複数ポート対応可能でしょうか? > > 4ポート用いて60音色ほど同時に使用したいのです。 > > ALSA版はソースをちょっといじれば簡単にできましたが > Windows版はどうでしょうか?
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
登入
Nickname
預覽
Post
取消
RE: 複数ポート対応希望します (2002-08-24 18:10 by
匿名
#1821)
回覆
Create ticket
やっぱり こういう人がいましたかw
やったことないからわからないけど。ALSA版と基本的なしくみは同じなので マシンパワーさえあればできるはずです。
音源ファイルをそれぞれのTiMidity++毎に用意する必要があるかもしれません。
僕も一度試してみたいとは思ってたんですよねw
試してみてください
sけいし
回覆:
#1820
回覆 #1821
×
主題
內容
Reply To Message #1821 > やっぱり こういう人がいましたかw > > やったことないからわからないけど。ALSA版と基本的なしくみは同じなので マシンパワーさえあればできるはずです。 > 音源ファイルをそれぞれのTiMidity++毎に用意する必要があるかもしれません。 > > 僕も一度試してみたいとは思ってたんですよねw > > 試してみてください > > sけいし
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
登入
Nickname
預覽
Post
取消
どこをいじったか教えてください (2002-08-24 18:16 by
匿名
#1822)
回覆
Create ticket
ああ Alsa版のどこをいじったか教えてもらえるとありがたいです。
sけいし
回覆:
#1820
回覆 #1822
×
主題
內容
Reply To Message #1822 > ああ Alsa版のどこをいじったか教えてもらえるとありがたいです。 > sけいし
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
登入
Nickname
預覽
Post
取消
RE: どこをいじったか教えてください (2002-08-25 11:01 by
匿名
#1824)
回覆
Create ticket
変更点は以下のとおりです。
timidity/timidity.h 114行目 MAX_VOICES の値を512に変更
timidity/timidity.h 473行目 MAX_CHANNELS の値を64に変更
interface/alsaseq_c.c 62行目 NUM_PORTS の値を4に変更
回覆:
#1822
回覆 #1824
×
主題
內容
Reply To Message #1824 > 変更点は以下のとおりです。 > > timidity/timidity.h 114行目 MAX_VOICES の値を512に変更 > timidity/timidity.h 473行目 MAX_CHANNELS の値を64に変更 > interface/alsaseq_c.c 62行目 NUM_PORTS の値を4に変更 >
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
登入
Nickname
預覽
Post
取消
RE: どこをいじったか教えてください (2002-08-25 13:52 by
skeishi
#1825)
回覆
Create ticket
ああTWsynth一個で64音ですか(汗)
それは現在考えてません(MIDIの規格が16音までなので)。
マシンパワーさえあれば、4つのTWsynth動かしておのおのYork1~4に割り当てることができるはずなので。問題ないとおもいます。
どうしても欲しければ自分でやってくださいw
(結構むずかしそうです)。
僕の考えてたのはリズムボックス用SFを使ったTwsynthをもう一個動かしてやるとかでした。
実際に60音同時発声の音楽ってどんなやつでしょうか?大学の実験音楽かなんかですか?差し支えなければ教えてください。
sけいし
回覆:
#1824
回覆 #1825
×
主題
內容
Reply To Message #1825 > ああTWsynth一個で64音ですか(汗) > それは現在考えてません(MIDIの規格が16音までなので)。 > > マシンパワーさえあれば、4つのTWsynth動かしておのおのYork1~4に割り当てることができるはずなので。問題ないとおもいます。 > > どうしても欲しければ自分でやってくださいw > (結構むずかしそうです)。 > > 僕の考えてたのはリズムボックス用SFを使ったTwsynthをもう一個動かしてやるとかでした。 > > 実際に60音同時発声の音楽ってどんなやつでしょうか?大学の実験音楽かなんかですか?差し支えなければ教えてください。 > > sけいし
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
登入
Nickname
預覽
Post
取消
RE: どこをいじったか教えてください (2002-08-25 19:37 by
匿名
#1828)
回覆
Create ticket
難しそうですか、残念です。
数十音色使う音楽はパイプオルガンです。
こんなことをやっています。
http://orgue.com/linux_organ/
ちなみにパイプオルガンの「ジャーン」という音は、多くの
音が混ざりあって成り立っています。
ところで、プログラム中からtwsynthを起動したいのですが
どうしてもだめです。CreateProcessでうまくいかず、
試しに以下もやってみましたがだめです。OS全体がほとんど
固まってしまいます。Win2000, Pen3-1Gでの話です。
void main()
{
system(*timidity -iW 1");
}
何か理由は分かりますでしょうか
DOS窓4つ開いてそこから実行すればよいのですが…
回覆:
#1825
回覆 #1828
×
主題
內容
Reply To Message #1828 > 難しそうですか、残念です。 > > 数十音色使う音楽はパイプオルガンです。 > こんなことをやっています。 > http://orgue.com/linux_organ/ > > ちなみにパイプオルガンの「ジャーン」という音は、多くの > 音が混ざりあって成り立っています。 > > ところで、プログラム中からtwsynthを起動したいのですが > どうしてもだめです。CreateProcessでうまくいかず、 > 試しに以下もやってみましたがだめです。OS全体がほとんど > 固まってしまいます。Win2000, Pen3-1Gでの話です。 > > void main() > { > system(*timidity -iW 1"); > } > > 何か理由は分かりますでしょうか > DOS窓4つ開いてそこから実行すればよいのですが…
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
登入
Nickname
預覽
Post
取消
プロセスで動かす (2002-08-27 05:15 by
匿名
#1834)
回覆
Create ticket
HPのアドレスあてにメールだしましたが読んでいただけたでしょうか。
うちでは ちゃんと起動できるので不思議ですね
sけいし
回覆:
#1820
回覆 #1834
×
主題
內容
Reply To Message #1834 > HPのアドレスあてにメールだしましたが読んでいただけたでしょうか。 > うちでは ちゃんと起動できるので不思議ですね > > sけいし
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
登入
Nickname
預覽
Post
取消
RE: 複数ポート対応予定 (2002-08-30 07:12 by
匿名
#1876)
回覆
Create ticket
TiMidity++Playerが32音に対応してるので、2ポート対応に書き換えることにしました。2ポートになれば4ポートにもすぐ書き換えできるでしょう。
sけいし
回覆:
#1820
回覆 #1876
×
主題
內容
Reply To Message #1876 > TiMidity++Playerが32音に対応してるので、2ポート対応に書き換えることにしました。2ポートになれば4ポートにもすぐ書き換えできるでしょう。 > > sけいし
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
登入
Nickname
預覽
Post
取消