Ported tools for HDL プロジェクト Wiki

オープンソースのHDL(Hardware Description Language)関連ソフトウェアを、Windows向けに移植して、バイナリを配布するプロジェクトです。

  • Icarus VerilogのMinGWビルド版をリリースしました(20090923-r3)。こちらのほうはNOODLYBOXのpipesampleを使用して動作確認を済ませてあります。
  • Icarus Verilogのビルド環境および動作環境としては、猫科研究所さんのMinGW猫科研究所パック a004を使用しています。
  • Icarus Verilogについては、Icarus Verilog for WindowsでWindows用バイナリが公開されているので、そちらを使ったほうがいいかもしれません。好みのほうをどうぞ。
  • このプロジェクトのソース(シミュレータのビルドに必要なmakefileなど)の圧縮物はリリースしません。ソースが必要な方は、git clone git://git.sourceforge.jp/gitroot/ported4hdl/ported4hdl.gitしてください。

リリースのRSS feedを拾っておくと、幸せになれるかもしれません。

注意点

  • GHDLのマニュアルを読むと、GNU/Linux版とWindows版とで、受け付けるオプションやシミュレーション開始までの手順が異なっています。 CygwinでビルドされたGHDLは、GNU/Linux版に近い動作をするようです。マニュアルを読む場合は、WindowsでなくGNU/Linuxでの動作についての説明を参照してください。

ビルド方法の解説など

  • BuildIcarusVerilog --- MinGWでIcarus Verilogをビルドしようという試み
  • BuildGhdl --- CygwinでGHDLをビルドしようという試み

使い方の解説など

質問などは

  • フォーラム-ヘルプ で受け付けるようにしてみました。
  • 回答するかどうか、および、回答が正しいかどうかは無保証です。過度の期待はしないでください。

ライセンスについて

  • GHDLのバイナリは、GHDLのソースコード(GPL v2)だけでなくGCCのソースコード(GPL v3)も利用して作られているので、GPL v3です。
  • Icarus Verilogのバイナリは、GPL v2です。
  • バイナリでなく、このプロジェクト(Ported tools for HDL)自体に属するソースコード(http://svn.sourceforge.jp/svnroot/ported4hdl で取得できるファイル群)は、拡張子がpatchのものについてはGPL v2ですが、そのほか(makefileなど)は多くの人に雛型として使ってもらいたいという希望を込めてzlibライセンスです。